-
「打ち直し集荷と配達」と「救急車」2010.07.22 Thursday
-
JUGEMテーマ:ふとん
いつもたばたやのホームページやブログをご覧頂き、ありがとうございます。
本日も、頑張って更新します。
先日お預かりしていた、お客様の打ち直しが出来上がり、その「ご連絡」と「配達」で時間調整に忙しくなってきました。また、
「追加で打ち直し」のご注文もあり
・・・「集荷」→「仕分け」→「伝票作成」→「電話でアポ」→「配達」→「集荷」・・・の繰り返しが、とても忙しくなってくると
・・・・・・・・
うれしいのです
・・・皆様の「ご注文」や「お問合せ」をこころよりお待ち申し上げます。
ところで、当店の「加工伝票」です。↓「古いわね〜!
」とよくいわれます。が、がんばって使っています。
昭和の時代に父が大量に作っておいた「加工伝票」・・・呉服の寸法が記入できるようになってます。
もちろん、ふとんの打ち直しの伝票としても使用していました。今では、すっかり、打ち直し専用の加工伝票になっています。
まだまだ、使いきれないほどありますが、「新しい加工伝票」にリニューアルするまで、古きよき時代の伝票を使い続けたいと思います。
・・・父に感謝です。
本日は、川口市のH様から、打ち直しの集荷のご依頼を承りました。
自転車でご来店いただき、生地を選んで帰り、先ほど夕方 集荷してまいりました。
息子さんに、「ロングサイズの敷き布団」・そして、ご自分たちの「ダブルの敷き布団」をご注文くださいました。誠にありがとうございます。
そして、本日は、出来上がったお布団の配達をしました。鳩ヶ谷市のI様の「敷き布団3枚」です。ふっくら仕上がったお布団をみて、とても喜んでいただきました。
・・・まだまだ、「古い布団があるから、また頼むよ!」と
だんな様から、威勢の良いお言葉!
・・・「ありがとうございます
」・:・・思わず、こちらの声も張り上げてしまいました
皆様、当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
「当店ご利用・・・まだの方」 も ぜひ、よろしくお願いいたします。(^O^)/
お気軽にお問合せくださいませ。。。
お問合せ・ご注文はこちらから!
突然ですが、
本日は、救急車による搬送(私の伯母)もあり
、あわただしい一日となりました。
今回は、
命の危険はありませんでしたが、発見が遅かったりすると、大変なことになります。
この暑さです
体調をおかしくしても不思議ではありませんが、皆様 くれぐれもお身体には気をつけて下さいませ。「水分補給」と「塩分補給」が大切です。
本日もありがとうございました
寝装提案 たばたや
田畑 利章
埼玉県鳩ヶ谷市本町1−4−11
電話 048−281−4468
FAX 048−281−4466
直メールアドレス toshiaki_tabata@h7.dion.ne.jp
定休日:毎週火曜日営業時間:あさ9:30〜よる7:30
交通
*SR・・・SR鳩ヶ谷駅東口より徒歩約10分
*JRと国際興業バス・・・西川口駅(赤羽駅)より国際興業バスにて約30分、本町2丁目下車徒歩1分
*お車・・・?首都高速川口線安行出口より鳩ヶ谷方面へ約10分
?国道122号線を旧道(旧日光御成り街道)方面(鳩ヶ谷本町方面)へ北上約10分
おふとんのことや、たばたやのことがよ〜くわかる・・・こちらも見てくださいね! (^O^)/ ↓ ↓
- この記事のトラックバックURL
- http://blog.huton-tabataya.com/trackback/242
- トラックバック